Vol.70浴室・キッチン・塀&ドアの塗装で大変身

isg-yume70-midashi

S様邸のリフォーム概要

isg-yume70-01
isg-yume70-02S様は、経年劣化による浴室タイルのひび割れと剥がれ落ち、2階のトイレ詰まりのご相談でお見えになり、何度かお打合せをするうち“洗面・キッチン・塀&ドアの塗装“に至る大改修へと発展しました。浴室はサイズの問題から“TOTO”マンション用WG1116を採用。

浴室の入り口は引込みタイプの2枚戸にしたため、開口部が広がりスッキリとしました。またタイル貼りのヒンヤリ感がほっカラリ床になったことで解消され、暖かいお風呂にご家族は大満足とのことです。

キッチンは明るく使いやすい仕様に変身。
痛んでいた床も強度をUPするため、床板を重ね貼りにして、クッションフロア仕上げとしました。“家の顔“玄関廻りも塗装をしてお化粧直し。

写真にはありませんが、ぶつかり合っていた洗面とトイレのドアは吊元を変えることで解消でき、使い勝手がよくなりました。
もちろんドアも握り玉からレバーハンドル式の新品に入れ替えましたョ♪

リフォームを終えての奥様からのご感想は「以前よりキッチンに居る時間が長くなり、お掃除が楽しくなった。今のキレイを保つために都度ちょこちょことお掃除をしているんです。自分の意識が変わったことを実感しています。リフォームをしてよかった!」
と嬉しいお言葉をいただきました。

isg-yume70-03

isg-yume70-04
isg-yume70-05

夢プラザつうしん Vol.70チラシデータ


資料請求 お問い合わせ