築40年の物件をリノベーション 生活動線と老朽化の改善!

        
築40年の物件をリノベーション 生活動線と老朽化の改善!

今回が初リフォームとなる築40年のS様邸。お風呂の老朽が進みユニットバスへの交換をご検討でした。さらに家全体の床のたわみも改善したいとのご要望をお持ちでした。
そこで、S様の今後の生活サイクルを考慮してお住まいのバリアフリー化のご提案をいたしました。浴室の浴槽には、ステップやハンドグリップを装備し、洗面室全体の他にも、キッチン水栓や使用頻度の高い器具交換を行ないました。
また、使用頻度の高い生活動線上の床をバリアフリー化し、リフォーム効果が実感できる箇所にしぼって快適性を追及しました!改装箇所は新築の快適さを味わうことができ、低コストで満足度の高いリフォームが実現しました!快適さの素晴らしさを実感されたS様、次は外壁塗装などもお考えのようです!

物件データ
お住まい 土浦市 S様邸
建物 戸建て
築年数 40年
リフォーム内容 浴室・洗面・床リフォーム
リフォーム期間 6日間
施工費用 143万円
リフォーム写真
浴室
リフォームのきっかけとなったのは、浴室の老朽化でした。
明るく安全な浴室になりました。
浴室before
浴室after
洗面台
床の張替え。壁もタイルからクロス貼りに変えました。
洗面台before
洗面台after
ISG リホームについてのご質問・ご不明点がありましたら、 お気軽にお問い合わせください。
資料請求 お問い合わせ