雑草対策には防草シート!発電量低下を防ぎます

        
雑草対策には防草シート!発電量低下を防ぎます

他社で太陽光発電システムを既設のオーナー様より雑草対策のご相談を受け、防草シートを敷設しました。 
パネルの発電量低下や、雑草処理に悩まされることもなくなるため、当該オーナー様をはじめ、多くのお客様にご好評を頂いています。

物件データ
お住まい 茨城県 常総市
建物 その他
設置内容 防草シート12巻(幅2m×長さ50m、厚さ3㎜)
(ご参考)太陽光発電システム容量 49.95kW
導入メリット 長期間雑草を抑制でき、設置後は手間いらず。
野立て太陽光発電所には20年の敷設実績のある高耐久の防草シートがおススメです!
リフォーム写真
防草シート【敷設前】
伸びた雑草がパネルを覆い影ができることで、発電量の低下につながります。
定番の草刈り作業は重労働の上、草刈り機使用によるケーブル切断などのリスクも高く、定期的なメンテナンスも必要。手間とコストが発生してしまいます。
防草シート【敷設前】 防草シート【敷設前】
防草シート【敷設後】
見事に雑草がなくなりました!安心して太陽光発電所を維持管理できます。
防草シート【敷設後】 防草シート【敷設後】
リサイクル推奨マーク商品「植樹ニューマット」
施工の防草シートは、ペットボトルなどのリサイクル繊維から生まれたエコシート。
表面に特殊熱処理を加えており、強力に雑草を抑制。透水性・防滑性にも優れています。
リサイクル推奨マーク商品「植樹ニューマット」
ISG リホームについてのご質問・ご不明点がありましたら、 お気軽にお問い合わせください。
資料請求 お問い合わせ