よくある質問

Q
Q1.リフォームを考える時期はいつ頃がいいのでしょうか?
A 当社にて施工頂いたお客様の中で、一番多いものが年数経過による浴室、トイレ、水回りなどの不具合や建物の老朽化に伴うリフォームです。
次に多いのがお住まいの不満解消や改善。続いて、家族構成の変化に伴うものになります。
お客様の事情や思いで異なりますが、リフォーム時期の目安を表にしておりますのでご参考ください。
リフォーム時期の目安
Q
Q2.リフォームできない場合がありますか?
A 建物の工法や構造によって、リフォームが制限されたり、法律の規定などによりリフォームできない場合がございます。
特にマンションリフォームに関しては、そのマンション特有の条件や様々な法律の規定がありますので、専門家による事前調査が必要となる場合があります。
Q
Q3.リフォームの相談や、見積りに費用はかかりますか?
A もちろん無料です。お住まいを調査させていただいたうえで、ご要望をお伺いし、ご提案させていただきます。
また、ご提案からお見積り、ショールームへのご案内は、無料で承っております。
お電話から、Webから、お気軽にご相談ください。
Q
Q4.工事代金の支払いはいつ発生しますか?
A 工事内容などによりますが、通常はご契約時に内金、工事完了お引渡し後に残金をお支払いいただいております。
詳しいお支払方法は、担当者よりご説明いたします。お気軽にご相談ください。
Q
Q5.追加料金が発生することはありませんか?
A 工事着工後、お客様のご意志によりプランや仕様の変更がありますと、追加料金が発生する場合がございます。
もちろん当社では、事前にご相談申し上げ、お客様ご了解のもと工事をお進め致しますのでご安心ください。
また、リフォームでは、工事箇所の解体時に思わぬ状況が発生する、いわゆる蓋を開けてみたら造りや図面と違う等々問題が発生することがあります。
当社では様々なケースを想定して調査しておりますのが、万が一にも発生することがあれば、やはりお客様にご相談させて頂き誠心誠意ご対応させて頂きたいと思います。
Q
Q6.ローンは利用できますか?
A 一部のローンをご利用頂けます。増改築、浴室、キッチンリフォームなど、最適なリフォームローンをご案内いたします。
お手続きが簡単で審査もスピーディ。担当のスタッフにご相談ください。
お取り扱いローンは以下の通りです。
■JACSS リビングプラン(残債型)
■セディナ リビングローン(残債型)

Q
Q7.住みながらリフォームは可能ですか?
A 工事の内容によりますが、生活しながらリフォームは可能です。
水回りの設備工事はご使用できない期間がございますが、お客様とご相談のうえ、最小限の日数で施工いたします。
事前にお打ち合わせのうえ、大きな家具や家電の移動、また、廃棄等も行いますので、ご安心ください。
全面改装などの場合は、引越しが必要な場合もございます。
Q
Q8.引渡し後問題が発生した場合は?
A 当社では快適なお住まいの確認のため、お引渡し後、1ヶ月、3ヵ月、6か月、1年、2年の定期訪問、またはフリーコール対応をアフターサービスとして実施致しております。お引渡し後も末長くお客様をフォロー致します。
※注 材料、設備に関しましては、製造販売元メーカーの保証に準じます。

資料請求 お問い合わせ