現場奮闘記

階段下のトイレをリフォーム!・流山市

2016年4月22日

こんにちは 本店アドバイザーの若尾です。

 

流山市にてトイレの交換工事をさせていただきました。

1階のトイレになりますが階段下にあり、便器本体の設置スペースが限られていました。

IMG_2085

検討した結果、現在のTOTO製品の中で奥行きが最もコンパクトなサイズのトイレを提案して

採用いただきました.。

IMG_2081

ウォッシュレットもリモコン式のタイプにしました。

操作するとき振り返ることもなく楽チンです!

 

そして今回ご提案の際に気を付けた点は写真のように壁から便器までの距離です。

IMG_2083

使いやすさに適した基準の寸法がありますが、家の間取りや向きによって

十分にスペースがとれないときがあります。

そういう時には便器本体の選定で足りない分をカバーしたりします。

この間隔が短ければ短いほど使い勝手が悪いトイレとなってしまうので。。。

 

細かいところではありますが取り替えた後にお客様の使い勝手のことも考え

ご提案させていただきました。

皆様のご自宅のトイレも是非測ってみてはいかがでしょうか。

 

 


ブログ一覧
資料請求 お問い合わせ