部長ブログ
健康に長生きするためのリフォーム
2015年6月27日
「健康に長生きするリフォーム」というテーマで
慶應義塾大学の伊香賀俊治教授による講演を聴き
あらためて家の断熱性を高めることの重要性を認識しました。
建物を断熱したり塗装に遮熱塗料を使用する
リフォームが省エネによる経済性を高めるだけでなく
健康維持・増進効果・さらには死亡リスクまでも
軽減させるという話でした。
実は、日本の家の95%は断熱不足の統計があります。
しかも県別のランキングで千葉県・茨城県は
なんとワースト10にどちらも入っています。(汗)
私たちリフォームに携わる者がもっとしっかりお客様に
断熱リフォームの必要性を伝えなければいけない!と思いました。
家をリフォームするきっかけは様々です。
床が傷んだり水漏れが起きたり、器具が壊れてしまった・・など
建物の老朽化や修繕からリフォームを検討することが実情です。
そのような相談をいただいたときにこそ家の断熱の大切さを一緒に考え
そしてお客様が健康に長生きできる家で快適に暮らす。
それが私たちの使命です。
ブログ一覧